【複数の財布】FIRE・セミリタイアして人生を楽しみましょう!

2019年セミリタイア。FIRE・早期退職を目指す人たちを応援しています。問い合わせ先:ytake0412y@gmail.com

『賃貸アパート投資』4年目!会社員である”メリット4つ”を活用しない手はない!!

     

 

はじめに

給料は上がらない、コロナの影響でボーナスは減額。

会社員の収入、今年はさらに厳しくなりそうですね。

あと10万円、あればいいんだけど~

賃貸アパートを1棟持てば、その願いは叶うと思いますよ。

賃貸アパートへの投資は株式投資とは違い変動が少なく、毎月安定した

家賃収入を得られる手堅い投資です。

 

新築の一棟アパートを購入して4年。

希望通りにセミリタイアできました。

アパート投資でわかった4つのメリットをお話しします。 

f:id:fukusunosaifu:20210118164916p:plain
 

【もくじ】 

 

4年目に突入

4年前,念願が叶い一棟アパートと太陽光発電を購入できました。

今は

毎月数十万円が自分の口座に振り込まれるようになっています。

いわゆる“不労所得”です。

賃貸アパートの運営は管理会社にサブリース契約(固定家賃)でお願いしています。

太陽光発電も管理会社にフルアウトソースで委託しています。

この4年間、シミュレーション通り。

ありがたいです。

 

自由な時間を使って 

セミリタイアを目指す会社員を応援するため、ブログを立ち上げ体験を紹介したり、一人旅やソロキャンプを楽しんでいます。

 

 

アパート投資の”メリット4つ”

節税効果がすごかった!

会社員の所得(手取り額)についてはご存じですか?

シンプルにするとこうなります。

所得(手取り)=収入(月給)-税金 

一方

事業としてアパート投資を行う場合は、次のようになります。

課税対象所得=家賃収入-経費(通信費・交際費等+減価償却費)

この課税対象所得税金がかかります。

所得(手取り)課税対象所得税金

 

お気づきかと思いますが、

会社員の場合、シンプルにすると収入に直接税金がかかります

(所得控除や給与所得控除等は適応されます)

 一方

アパート投資など事業を営んでいる場合は経費と呼ばれる部分が多く、家賃収入から経費を引いた部分に税金がかかる事になります。

この差はとてつもなく大きいというのが実感です。

 

「会社員の所得」と「事業所得」を損益通算し確定申告が行えます。

4月になると「国税還付金」の通知とともに、サラリーマン収入からすでに引かれた所得税が数十万円が戻ってきます。

(私のケースでは、毎年30万円~40万円でした)

 

 

生命保険になる!

団信(団体信用生命保険)に加入できます。

銀行などで融資を受けると、加入が義務付けられます。

返済期間内に自分に万が一の事があった場合(死亡や重度障害)、残りの返済は免除

され、残された家族に負担はかかりません。

そのためローンの支払いはなくなります。

それまで銀行へ支払っていた毎月のローン返済金、以降は残された家族の収入となります。

例えば、

毎月30万円の家賃が入り銀行へのローンが15万円であれば、手元に毎月15万円が残り

ますね。

万が一の場合は家族に30万円がそのまま残せます。

 

レバレッジの活用

不動産投資に興味のある人であれば、一度は聞いた事のあるレバレッジ。

レバレッジとは自己資金をほとんど使わず、他人のお金(銀行)から必要なお金を借りて不動産等に投資を行うことですね。

6,000万円のアパートを全額を支払える人は少ないと思います。

自己資金を1,000万円とか2,000万円とか準備し、残りを銀行の融資で賄う事で大きな利益を生む方法です。

注意してもらいたいのは

家賃収入-費用(税金やローン支払い等)が必ずプラスであること!

事前に収支を考慮しないと、毎月が持ち出しとなり経営が成りたたなくなります。

 

会社員の強みは、自営業の方より銀行融資が受けやすい事。

銀行で基準は違うようですが、長くサラリーマンに従事していて、年収が高い人

(属性が良い人)は、より低い金利で融資を受けられます。

 

自分年金が作れる!

年金の減額70才受給開始など将来の不安が拭えない昨今ですが、

『賃貸アパート投資』を行うことで、会社を退職した後の生活費に余裕が見出せました。

  

オーナーになるまで  

賃貸アパートを購入するまでのプロセスを簡単に紹介します。

・不動産投資関連の本を5冊以上読み、知識を身につける

(多く読んでも書かれている事は同じです)

・不動産セミナーに参加し、自分の購入スタンスを決める

(区分マンション、賃貸アパートなど)

・不動産ポータルサイトで物件を探し、経験値を高める

(目を肥やし、相場を知る)

・月に10件ほど物件を実際に見に行く

(アパート周辺のお店を確認)

・融資先を検討し始める(不動産から紹介もあります)

(不動産のメインの銀行など)

・一棟アパートを購入する 

 

このようにして進めていくと

自ずとアパートオーナーになった自分が見えてきますよ。

 

 

おわりに 

・会社員の『賃貸アパート投資』はメリットが4つ

 (損益通算で税金が戻ってくる喜び、これは大きい)

・不動産会社の話を鵜呑みにしない事

 (自分でアパート投資を勉強しベネフィットとリスクを理解する)

  

 

信頼できる販売業者が見つからない方へ

私が購入した不動産会社を自信もって紹介いたします。

夢を実現してください、応援しています!

 

励みにしています

 
セミリタイアランキング