【複数の財布】FIRE・セミリタイアして人生を楽しみましょう!

2019年セミリタイア。FIRE・早期退職を目指す人たちを応援しています。問い合わせ先:ytake0412y@gmail.com

1965年生まれ以降は『年金』払い損??自分でコントロールできる事をやるしかない!!

 

『年金』は本当にもらえるのだろうか?

もらえたとして

「支払う額」が「受け取る額」より多くなる”払い損”になるんじゃない?

心配になりますね。

f:id:fukusunosaifu:20210315080830p:plain

【内容】

分岐点は1965年??

自分が”払い損”にならない事を願いつつ、調べてみました。

青色は「払い得」赤は「払い損」となります。

f:id:fukusunosaifu:20210315082016p:plain

(出所:https://nenkin-manabiba.jp/pension-intergenerational-inequity/#

ずばり

1965年生まれが分岐点になりそうです。

支払う額>受け取る額

となるわけですね。

いろんなメディアで言われている内容に近いようです。

このデータが100%正しいわけではないでしょうけど

問題は、間違いなくこれから『年金』を受給する人は

支払う額>受け取る額

となると言う事。

『年金』は必ず増える”積立預金”ではなく、”保険”

 

セミリタイアする直前

私は初めて『年金』の仕組みを理解しました。

そもそも年金の仕組み、どんなかご存じでしたか?

 

年金のしくみを活用

会社員なら赤枠部分が将来もらえる『年金』です。

f:id:fukusunosaifu:20210315081444p:plain

つまり

国民年金+厚生年金+確定拠出金(企業型)

確定拠出年金(企業型)の運用益は、現在のコロナバブルで大きくなっていますね。

当然ですが

退職までにコロナバブルが弾けると含み益は減り、含み損になる事もあります。

 

ちなみに

セミリタイアすると、このように変わります。

国民年金⇒ 全額自分負担

厚生年金⇒ ゼロ

企業年金(確定拠出金(企業型))確定拠出年金(個人型)へ変更

国民年金:

サラリーマンであれば国民年金保険料(月額16,610円)の半分は会社負担ですが、全額(夫婦であれば2名分)が自己負担となります。

年間では約20万円(2名だと40万円)

確定拠出年金(個人型):

確定拠出年金(個人型)に変更し、そのまま運用は可能です。

株価に一喜一憂したくないため、私は一切の積み立てを中止しました。

60才まで引き出す事はできません。

それまでは管理料の名目で年間3000円ほどが引かれていきます。

 

『年金』は減額されていきます。

自分で年金を作り出すしかないですね。 

 

投資家がこぞって無料登録→土地付き太陽光発電投資物件検索サイト【タイナビ発電所】

 

お金を生み出す仕組み

「ねんきん定期便」が誕生日前後で郵送されてきます。

ここから将来受け取れる『年金』予定額はわかります。

私の場合

セミリタイアして『年金』予定額は少なくはなりましたが、思っていたほどの減少ではなく、ホットしました。

 

仮に年間200万円の年金を受け取れるとします。

老後は毎月最低22万が必要と言われていますね。

毎月22万円だと年間で264万≒300万円

200万円では足りないので、毎年100万円を生みださなければなりませんね。

定期的な収入が期待できる方法は

・不動産収入

・配当金(株やファンディング)

 

『年金』は正当な理由があれば免除・猶予はあるようです。

支払を拒否すると、催促や勧告が届き、財産の差し押さえが実施されることもあるようです。

つまり

支払い義務がある!!

若い年代は支払い損になる事はさけられないので、より一層自分年金を作る事を真剣に考える必要があります。

 

 

はげみになります

 
セミリタイアランキング