【複数の財布】FIRE・セミリタイアして人生を楽しみましょう!

2019年セミリタイア。FIRE・早期退職を目指す人たちを応援しています。問い合わせ先:ytake0412y@gmail.com

【IPO目指せ200万円】当選!『PHCホールディングス』3口座、しばらく保有のつもりで応募したのは?

 

SMBC証券が主幹事をつとめる「PHCホールディングス 

公募価格 3250円(公募価格下限)

事前評価 D評価 

初値は公募割れが予想された銘柄です。

中国の大手不動産の負債問題、アメリカの長期金利上昇の影響で市場が混乱している中で、あえてチェレンジします。

 

早朝の玄関掃きを終え

幸運の女神さま”と”七福神さま”を招く準備は整い

ハラハラドキドキ「PHCホールディングス 抽選結果を開封!!

f:id:fukusunosaifu:20200911081139p:plain

 

当選結果の発表!

 <主幹事>SMBC証券

”当選” \(^o^)/

f:id:fukusunosaifu:20211007084136p:plain

結果を見ると”チャンス当選”ではなく普通に当選

倍率は5倍くらいだったようですので、当選しやすかったんですね。

 

さらに

<主幹事>三菱UFJ証券

”当選” \(^o^)/

f:id:fukusunosaifu:20211007084618p:plain

やはり当選!!

配分数の大きかった2証券での当選となりました。

三菱UFJ証券は抽選倍率は2倍ほどだったとようです。

手を上げれば、もらえた当選券だったんですね。

 

当選された方

おめでとうございます !(^^)!  

 

なぜ、応募した??

IPOを長くやっている方のブログを拝見すると、殆どSBI証券でのチャレンジポイント狙いだったようですね。

それはそうでしょう、公募価格を割る可能性があるから。

過去に公募価格下限となったIPOで、初値で公募価格を上回った事例は殆どなかったと思います。

今回のIPO

3口座での当選をめざし、結果3口座で当選でした。

 

①初値予想

当初の予想価格3,700円より低く抑え、更に募集株数も変更しました。

大手証券会社の第二弾の予想は

3,350円~3500円

 

②PHCホールディングスの予想PERとPBR

PER 28.59倍

PBR 3.53倍

f:id:fukusunosaifu:20211007085756p:plain

同業種のテルモとそん色なし

 

③最近初値が公募価格われしたIPO

ジェイフロンティアは予想に反し、公募価格(41.9万円)より6万円ほど低い初値でした。

パニック売りで損失。

その後の株価は1週後には公募価格を超え(42.9万円)となっています。

 

初値は公募価格より低い予想が大半ですが、少しでも利益が取れれば売却です。

そのために3口座での当選を目指したのですから。

それ以外の場合

しばらく保有して、プラスになったら利益を出す戦略にしました。

1週間くらいでプラスになればありがたいのですが。

数カ月~半年になると株価が気になるため、ゆるり生きるを実践している自分の投資スタンスには合いません。

その時は損切りです。

 

 

ブログランキングで当選者の声が確認できます。☟

IPO・新規公開株 | 株式 - 人気ブログランキング

 

今後予定のA級S級IPO(利益5万以上)

CINC

SMBC証券が主幹事

これは絶対に欲しいIPO、チャンス当選したい!!

 

約定50万円まで手数料0円の証券会社は

 

はげみになります 


IPO・新規公開株ランキング

 


セミリタイアランキング