【メンターに学ぶ】ジャンプ(常に先だけをみつめて)赤池鎮
はじめに
人生を自由に生きたい!
お金持ちになりたい!
成功するにはメンターが必要だと良く言われます。
この本の著者は、メンターに出会ったことで短期間に成功した方です。
メンターが身近にいれば一番良い事ですが、現在はインターネットでメンターを見つける事も可能な時代です。
私は成功した方(実績のある方)の著書を読み返しています。
本を介して、メンターである彼らの思考や成功のプロセスを学ばせて頂いています。
メンターとなる方の本を読みながら思考を整えたり、これまでの自分の行動を振り返り、成功するために修正すべきところは補強し、セミリタイアを目指していました。
成功者のセミナーに参加するか、あるいはその方の本を読むことをお勧めします。
どのようにお金持ちになったかより、マインドチェンジを導いてくれる本に出会うことで、考え方が変わってきたと実感しています。
まずは、メンターの考え方(行動も)を真似る事から始めることで、最短で成功へたどり着けます。
備忘録も兼ねてこの本の重要なフレーズと解釈をご紹介します。
この本の重要なフレーズ
☆成功への5つのステップ
①自己アフィリエイト
②カメラ販売
③情報発信
④コンサル事業
⑤投資
・自己資金を作り(①、②)実績を情報発信し(③)、コンサルで更に資金を作り(④)、投資する(⑤)のプロセスを取られています。
②はニーズにあわせ変えることで、このプロセスで成功する可能は非常に高いと私も思います。
・著者はアフィリエイトから自己資金作りの一歩を始めています。
・少額の自己資金をまず作り、そのお金を運転資金として、大きな利益を生み事業に展開するための具体的な行動を考えてみてください。
・最終的には投資が必要である事は私の考えと同じですが、コンサル事業は参考にできます。
☆憧れの人を模倣する
・メンターの考え方や行動までも模倣する事で成功に近づける。
わかってはいるけどなかなかそうできませんよね。
成功できる人はそこが違います。
☆安定のための収入の柱を複数持つ
私と全く同じ考えで一致しています。
・収入源を2つより3つ、3つより4つ持つ事で、1つの収入源が一時的に途絶えてもそれ以外の収入源で補う事ができます。
給料以外の収入源を是非作ってください。
☆自分の顔がでるところ以外はアウトソーシング
・自分が表ですべき作業以外は外部の力を借り、全体のマネージメントに徹する。
・その時間を次の事業や収入源の立ち上げに使えば、効率良く自分の時間を作れます。
・私は不動産事業を始め3社の管理会社にフルアウトソーシングしています。
管理費用は決して安くないですが、おかげで自分の時間をつくれ、自分の体験した事を記事にしたり、気に入った本を読んでみたり、次の事業を考えたり、何より”一人旅”に出かける時間が作れるようになりました。
☆環境を変える
・人生を変えたいなら、自分を取り巻く現在の環境を変えたいのであれば、場所・職場・つく合う人を含め変えるべきです。
・現在の環境で満足しないのなら、外に飛び出す決断を持てる人が成功する確率が抜群に高くなります。
☆量は大事!
・何事を始めるにもトライ&エラーする事が大切になります。失敗から成功するための道を見つければ良いだけです。
・但し、量を勧めるのは質を生むためのプロセスであること、闇雲に量をこなすことではない事はしっかり意識しておきましょう。
さいごに
どの著書でも同じですが、数カ所でもよいので何かを感じ、良い意味で考え方を盗むつもりで読んでみると自ずと疑似体験として身につきます。
“思考を変える”つもりでこの本を一度読んでみてください。
はげみになります