【複数の財布】FIRE・セミリタイアして人生を楽しみましょう!

2019年セミリタイア。FIRE・早期退職を目指す人たちを応援しています。問い合わせ先:ytake0412y@gmail.com

開業

Stchar (ストチャー)、歩くだけのアルバイトは時給1200円!

ウーバーイーツなど、アルバイトは汗だくになって稼ぐもの。 そんなイメージでしたが、時代は変わったようです。 iPadをバッグに入れ、背中で広告動画を再生するだけ。 歩いて稼げるバイトが始まります。 Stchar (ストチャー) 時給は最大1200円ですが、iPa…

『減価償却費』は良いコスト!不動産の購入費用、それ全てが経費に変身します!!

はじめに 減価償却費 サラリーマンには全く馴染みがありませんよね。 不動産購入を考えるまで、私は知りませんでした。 ロバートキヨサキ氏の著書では不動産の“減価償却費”を良いコスト(経費)と説明しています。 【もくじ】 減価償却費とは 「 税金」減ら…

開業前に購入した『車』事業に使うなら100%”経費化”は可能、事例を紹介します!

はじめに 私もそうでしたが 事業を始めるとき、多くの人が開業前に使用していた車をそのまま事業用としても使用します。 ガソリン代、車検費用、自動車税、自動車保険、自賠責保険など、車の維持管理に関する費用は「経費」になる事は良く知られています。 …

『年末調整関連用紙』届いた?”青色専従者給与”を支払う「個人事業主」の10月の義務なんです

10月下旬、そろそろ税務署から『年末調整関連用紙』が届く時期です。 「個人事業者」の節税対策の一つである”青色専従者給与” 家族へ給料を支払う事で経費として控除できる有難い仕組み、是非活用しましょう。 ただ面倒なのが、その書類の多さと記載の煩雑さ…

青色専従者の「領収済通知書」6カ月分を税務署に提出終了!

7月1日 青色専従者の「領収済通知書」半期分を提出できました。 事前に作成していたので、雨の中税務署を訪問し1分ほどで終了。 【記事】 青色専従者の「領収済通知書」とは 「領収済通知書」の注意点 青色専従者の給与を支払うなら 青色専従者の「領収済通…

自宅を「減価償却」して”経費”にできます!3年間、税金の払い過ぎでした "(-""-)"

以前、サラリーマンは税金を取られっぱなし。 会社員にできる節税方法を紹介しました。 こちらです☟ www.fukusunosaifu.com うっかりしていました。 3年前から自宅を事務所として使っているのに、経費としてこれまで計上していませんでした。 持ち家(自宅)…

2020年、いよいよ「年収850万円以上」は増税!どれくらい負担増えるの?

2020年になりました。 良い年にしたいですね、 でも残念なことに、 1月から年収850万円超の会社員は増税、個人事業者は減税が始まります。 先にまとめます。 ☆会社員に関する税金の変化 ・基礎控除 38万円 ⇒ 48万円 ・給与所得控除 最大220万円 ⇒ 195万円 ★…

太陽光発電の確定申告は簡単なはず!「申告作成コーナー」からe-Tax申告だと65万円控除されます。

1月中旬 国税庁の「確定申告作成コーナー」を使い、2019年度の確定申告の入力を完了しました。 2月15日までにレビューし提出するだけとなります。 確定申告の結果、 サラリーマンとして支払った所得税が約30万円還付される事が決定しました。 *e-taxで確定…

サラリーマンの『副業』が会社にバレない確定申告とは?『20万円ルール』を勘違いしていませんか?

はじめに この記事を見られている方は、サラリーマンを続けながら、これから不動産投資やドロップシッピングなどで副業を始める計画があったり、既に副業をされている方だと思います。 私はサラリーマンをしながら、不動産や再生可能エネルギー、株式等に投…

【起業の手続き】開業届2つの書き方と提出するタイミングはいつか?

はじめに 不動産を購入すると、税務署等に”開業届”をだす必要があります。 でも、何を書くのか、どのタイミングでどこに出せばよいかは誰もおしえてくれません。 税務署に電話するなど自分なりにいろいろ調査し、不動産購入に関する2つの開業届を含め全ての…

開業前に購入した車も『減価償却』対象になります!4つのステップで経費にしましょう!

はじめに ほとんどの方が、個人事業の開業前にプライベートで使用していた車を開業後に仕事用として利用されていると思います。 でも、ガソリン代、車検費用、自動車税、自動車保険、自賠責保険など、車の維持管理に係る費用は大変な負担になります。 その中…

『太陽光発電』開業の届け出は【4つ】!事業主となり消費税還付受けられます

DAZN対応、Jリーグも見られます! はじめに 「太陽光発電投資」と「不動産投資」で開業 2019年、念願のセミリタイアを達成しました!! 太陽光発電に投資した時、必要な届出【4つ】について紹介します。 「太陽光発電」を購入し、開業に必要な届出を提出しま…