【太陽光発電投資】9月の売電収入 16.3万円!「宮崎」昨年を超えましたね!!
はじめに
9月の売電収入が確定です。
ありがたいことに、コロナ禍でも収入が途絶える心配はありません。
クリーンなエネルギーで売電収入を生み出してくれる「太陽光発電」
「宮崎」と「千葉」で稼働する「太陽光発電所」
さっそく
2つの太陽光発電所の「2021年9月」の発電量を紹介します。
『太陽光発電投資』をお考えの方に参考にしていただければ幸いです。
【もくじ】
「宮崎」16万円超え!「千葉」WEB新設中
<宮崎の発電量(9月)>
宮崎の「太陽光発電所」は昨年(2020年)は
過去最高の発電量(利回り11%以上)を達成しました。
<参考記事:2020年の発電量です>www.fukusunosaifu.com
昨年(2020年)の発電量と比べてみましょう!
グラフは昨年(2020年:緑色)と今年(2021年:茶色)を比較したものです。
青●が今年の9月、昨年を超えてくれました。
9月の売電収入 (結果)
4136kwh(16.3万円)
今月の発電量は4136kwh(昨年は3599kwh)
昨年同月と比べて 115% (目標100%)
各時点の月末予想発電量(kwh)を振り返ると
3599kwh(9/1)⇒3599kwh(9/10)⇒4000kwh(9/20)⇒4136kwh(結果)
悪天候の日が多かったものの、月後半の安定した天候が功を奏したようです。
気になる、今後の天候と「10月の予想発電量」
関東では本日台風が接近ですが、九州は☀晴れで10月がスタート。
しばらくは☀晴れの日が続きそうでありがたいですね。
10月の発電量はどれくらい?
2020年10月の発電量は 4864kwh(19.2万円)
毎年、10月は9月より天候が安定する傾向のため、発電量は9月より高くなります。
目標は昨年の発電量!
<千葉の発電量(9月)>
千葉の「太陽光発電所」はここです☟
1基あたり縦に200枚以上のパネルの列、これが80基以上並んでいます。
区分マンションを購入するような投資ですね。
昨年(2020年)の発電量と比べてみましょう!
web監視システムを新規作成中で不明。
この管理会社、対応が常に遅くガッカリです。
気になる、今後の天候と「10月の予想発電量」
しばらくは☀晴れの日が続きそうです。
10月発電量はどれくらい?
2020年10月の発電量は 3351kwh(13.3万円)
この時期から「千葉」より「宮崎」の発電量が高くなる季節を迎えます。
9月の売電収入『16.3万円』
9月の売電収入のまとめです。
宮崎 4136kwh(16.3万円)
千葉 不明
千葉の「発電所」の売電収入は現在わかりませんが、機器は正常発電です。
「不労所得」に感謝!!
FIT”24円”・1000万円台1件!
関東近郊で貴重なFIT24円が1件発売されています。
場所は茨城県。
タイミング良く売電単価24円(税込み26.4円)の物件が公開されています。
購入価格は約1655万円、利回りは約10.0%
年間約165万円の不労所得が20年以上続く物件です。
プレミア物件は、最大手のサイト
《公式》タイナビ発電所はココ!土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト
おわりに
株価は29,000円半ば、パッとしません。
”キャピタルゲイン”から”インカムゲイン”へ投資法をシフトするタイミング
自由を勝ち取るための重要なターニングポイントとなります。
「太陽光発電投資」「不動産投資」
2019年に両方を手に入れ、セミリタイアする事ができました。
今月の売電収入(16.3万円)
株が暴落しても減る事はありません!
販売会社探しでお困りの方へ
私が宮崎の物件を購入した信頼できる販売会社(上場会社)であれば
ご紹介いたします。
はげみになります。