【複数の財布】FIRE・セミリタイアして人生を楽しみましょう!

2019年セミリタイア。FIRE・早期退職を目指す人たちを応援しています。問い合わせ先:ytake0412y@gmail.com

『年金保険料』全額免除の通知が届いた!保険料支払いは完了!!

4月はじめに『年金保険料』免除のために申請した

国民年金保険料免除・納付猶予申請書

 

昨日”全額免除”の通知が届きました。

1カ月ほどで承認されたようです☟

全額免除
4月から6月分について全額免除が決定しました。

前年の課税所得が67万円(独身)102万円(夫婦2名)以下の条件をクリアできれば

原則全額免除となります。

一般には低賃金で働く家庭が対象になりますが、会社員を辞め3年目にはサラリーマン収入の影響がなくなり、この基準をクリアできます。

会社員を卒業した私は、事業収入はありますが所得税はゼロなのでクリアする事ができました。

 

継続審査申出受付済

『年金保険料』の免除申請をするときに

今後、自動的更新にするかどうか尋ねられますので

ハイ!

そのように返事すれば、継続審査手続きは永久に不要です。

この通知の右側に”審査は自動的に行われます”とあります。

 

この通知を入手できたので

残り約2年間は『年金保険料』を納付する必要がなくなりました。

それでも

半分は『年金保険料』は納付した事になり年金に反映されます。

(私の場合、1年間は支払った事になります)

 

『年金保険料』免除に関する詳細はこちらで☟

fukusunosaifu.hatenablog.com

 

「80万円」は投資に活用!

セミリタイアする時点のことですが

・『年金保険料』が免除にできる事

・「所得税」が0円にできる事

・「住民税非課税世帯」になれる事

想定していませんでした。

セミリタイア後は不動産収入や再生可能エネルギー収入で生活する予定でした。

そのため

ざっくりと毎年の「所得税」と「住民税」を50万円ほどと見積もっていました。

さらに『年金保険料』は毎年40万円(2名分)を計上していました。

所得税」と「住民税」は事業を行う事で税務上は赤字になるため、結果的に1度も支払いはありません。

『年金保険料』はFIREして1年目は”2年まとめて納付”としていましたが、会社員給与の影響が完全になくなった3年目は、課税所得102万円以下(夫婦2名)をクリアできたため、その後は免除申請できる事になったようです。

予定していた『年金保険料』80万円(2年分)は株式投資に活用し、資産を少しでも増やしたいと考えています。

ありがたい!!

 

振り返ってみると

セミリタイアする前に、支払うものとして見積もっていた「税金」や「保険料」のほとんどが支払いが不要となりました。

国民健康保険料」

こちらだけ、年間約5万円の支払いが続きそうです。

 

自由な時間を手にしました。

青空にもとで次の”ソロキャンプ”先を考えたりしています。

 


セミリタイアランキング