【複数の財布】FIRE・セミリタイアして人生を楽しみましょう!

2019年セミリタイア。FIRE・早期退職を目指す人たちを応援しています。問い合わせ先:ytake0412y@gmail.com

サラリーマンを卒業したら”開業”!!個人事業者になると多くの恩恵を受けられますね!

最近

岸田さんが”住民税非課税世帯”にあらたに5万円の給付金支援を決めましたね。

kurashi.yahoo.co.jp

私も対象者なので頂くつもりです。

”住民税非課税世帯”は生活保護を受けている方や障がい者のイメージがありますが

所得が低い人も対象になります。

とは言え、私は所得は低いですが生活に困っているわけではないです。

5万円の受給は辞退することもできますが、財源は借金。

子どもたちが将来納付させられる税金が高くなったり

私たちの年金受給額が減らされるわけです。

それでしたら

少しでも経済を活性化するために5万円を使おうと考えています。

 

 ビジネススクール 働きながら始める「起業の学校」WILLFU 社会人講座 

 

<目次>

どうして個人事業者だと恩恵を受けられるの?

当然、全ての個人事業者が”住民税非課税世帯”になるわけではありません。

私の場合、2021年に給与所得の影響がゼロとなり

”住民税非課税世帯”となりました。

自分が一番ビックリしています ☟

fukusunosaifu.hatenablog.com

 

大企業をながめてみると

ソフトバンクは利益が1兆円あるにもかかわらず

法人税(私たちの所得税に相当)は0円です。

ソフトバンクG、純利益1兆円でも法人税ゼロのカラクリとは?

 

トヨタは5年以上もその法人税を支払っていません。

税制上の優遇措置を最大限活用しているからですね。

大企業優遇税制 恩恵たっぷり/トヨタ法人税ゼロ円 08〜12年度/株主配当は1兆円超■内部留保も積み増し

 

私の記事で紹介したように、サラリーマンの控除の恩恵は多くありません。

それは、とりっぱぐれる事なく搾取するためですね。

それに比べると個人事業者は税制の優遇が多くあります。

大企業はさらに税制上、優遇されるようになっています。

 

会社員を辞め、開業して”個人事業者”となった今

控除の恩恵が多い事に驚きを隠せません。

 

 

会社員に「太陽光発電投資」は似合う!

個人事業者になるには不動産を購入したり

これまで培ったスキルを生かし起業したりする事になります。

現在

私は賃貸住宅一棟太陽光発電所2基を所有しています。

これが生活費の財源。

3年経過して思うのは

管理は外部に任せて、多くの生活費を手に入れるには

アパート経営<太陽光発電

サラリーマンにはピッタリだという事です。

fukusunosaifu.hatenablog.com


投資家がこぞって無料登録→土地付き太陽光発電投資物件検索サイト【タイナビ発電所】

 

おわりに

金保険料が65才まで搾取されることの議論が始まりました。

しかも毎月2万円になる時が来るそうです。

まずは65歳、その後はさらに納税期間は長くなるでしょう。

しかも年金はドンドン少なく。

 

自分らしく生きるには

リスクを最小化し、大企業なみとはいかなくとも

税制上の優遇を受けられる立場になる事が必要だと思います。

 


セミリタイアランキング