【複数の財布】FIRE・セミリタイアして人生を楽しみましょう!

2019年セミリタイア。FIRE・早期退職を目指す人たちを応援しています。問い合わせ先:ytake0412y@gmail.com

【低圧太陽光発電】5月の中間売電収入 16.2万円!『宮崎』出力抑制止まらず!『千葉』踏ん張ってますね!

 

   

はじめに

5月になっても九州電力の”出力抑制”が止まりません。

保険に入っているので致命的な痛手はありませんが

これで良しとしている電力会社が信じられません。

息抜きに明日から1週間、九州旅行に出かけます。

f:id:fukusunosaifu:20220416084903p:plain

「宮崎」「千葉」で稼働している再生可能エネルギー太陽光発電

2つの太陽光発電所の「2023年5月中間」の発電量を紹介いたします。

 

<参考記事:2022年の年間発電量>

fukusunosaifu.hatenablog.com

【もくじ】

「宮崎発電所

<宮崎の発電量(15日分)>

パネル数は150枚、毎年200万円ほどの売電収入を稼いでくれます。

・今月の発電量はどうでしょう?

5月の「宮崎発電所

先月に続き、毎日が「出力抑制」攻撃(ピンク

例年なら250kwh(10,000円)を超える日が多い月ですが

半殺し状態が続いています。

再生可能エネルギー無駄にし過ぎ!!

代理抑制分は九電より、自分の抑制分は保険金で補てんはされます。

保険加入されていない事業者、窮地に陥っていると聞きます。

 

・過去4年の発電量と比べてみると!

過去4年間の発電量と比較すると、今月中間は ピンクのところ。

2月から出力抑制が強化されているのが手に取るようにわかります。

代理分を含めた出力抑制で、発電量は残念ながら昨年の1/4以下

昨年5月の発電量は4348kwh、今年はここまで935kwh

昨年同月と比べると 21.5%目標50%

今月、ここまでの売電収入は

3.7万円

 

【タイナビ】無料で太陽光発電一括見積り!

 

・今後の天候と「予想発電量」

「宮崎発電所」後半は☂が多いですね。

気温が25℃を超えたらエアコン需要が高まりそうですが、まだ届きません。

九電の”出力抑制”で発電した電力をドブに捨てる毎日が続きそうです。

「今月末の予想発電量」 

7.5万円(保険・代理分含まず、昨年17.2万円)

 

 

「千葉発電所

<千葉の発電量(15日分)>

パネル数は200枚、毎年230万円ほどの売電収入を稼いでくれます。

・今月の発電量はどうでしょう?

「千葉発電所

ピンク●は☂や☁でしたが、出力抑制を受けないため天候どおりの発電。

10,000円(250kwh)以上発電する日が多く見られます。

後半が楽しみです。

 

・過去4年の発電量と比べてみると!

過去4年間の発電量と比較すると、今月中間は ピンク●のところ

「千葉発電所」は例年なみに発電しているみたいです。

昨年5月の発電量は6150kwh、今年はここまで3173kwh

昨年同月と比べると 51%目標50%

今月、ここまでの売電収入は

12.5万円

 

 

・今後の天候と「予想発電量」

「千葉発電所」後半はより☂の日が多そう。

もう少し晴れの日が増えるとうれしいのですが。

「今月末の予想発電量」 

25万円(昨年24.3万円)

 

 

『5月中間の売電収入』

今月15日間の売電収入のまとめです。

「宮崎発電所」 3.7万円

「千葉発電所」 12.5万円

ここまでは2基で16.2万円、月末には合計で約33万円になりそうです。

 

5月の売電収入は40万円以上にもなります👇

fukusunosaifu.hatenablog.com

 

最大手の「太陽光発電物件サイト」で

買取価格が約2800万円(利回り10%以上)が公開されてます

場所は出力抑制のない東京電力管轄の栃木県。

年間約290万円ほどの収入が20年以上続きます。

連携後は給与口座に

給料(労働収入)と売電収入(不労所得)が振り込まれます。

初めて不労所得が振り込まれた時の感動、想像してみてください。


《早い者勝ち》太陽光発電物件
土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト
ココでしか手に入らない物件多数掲載中!

 

おわりに

本日の

日経平均は 29,800円(先月比+1400円)

NYダウは    33,348ドル(先月比-500$)

米国では次の銀行破たんが噂されているものの力強い。

どこまで耐えられるか外野から拝見します。

 

太陽光発電所」の売電収入 ここまで 16.2万円

株価がどんなに変動しても減る事はありません。

確実な収入であるキャピタルゲイン

太陽光発電投資」不動産投資」

この2つを手に入れ、フルFIRE(セミリタイア)できました。

 

 

はげみになります。 


太陽光発電ランキング

  

  

 

【低圧太陽光発電】5月の中間売電収入 16万円!『宮崎』出力抑制止まらず!『千葉』

 

   

はじめに

5月になっても九州電力の”出力抑制”が止まりません。

保険に入っているのでそれほど痛手はありません。

ただ、これで良しとしている電力会社が信じられません。

息抜きに1週間、九州旅行に出かけます。

f:id:fukusunosaifu:20220416084903p:plain

「宮崎」「千葉」で稼働している再生可能エネルギー太陽光発電

2つの太陽光発電所の「2023年5月中間」の発電量を紹介いたします。

 

<参考記事:2022年の年間発電量>

fukusunosaifu.hatenablog.com

【もくじ】

「宮崎発電所

<宮崎の発電量(15日分)>

パネル数は150枚、毎年200万円ほどの売電収入を稼いでくれます。

・今月の発電量はどうでしょう?

5月の「宮崎発電所

先月に続き、毎日が「出力抑制」攻撃です(ピンク

例年なら250kwh(10,000円)を超える日がある月ですが

120kwhを超えないように抑制していますね。

再生可能エネルギー無駄にし過ぎ!!

代理抑制分は九電より、自分の抑制分は保険金で補てんされます。

保険加入されていない事業者は窮地に陥っていると聞きます。

 

・過去4年の発電量と比べてみると!

過去4年間の発電量と比較すると、今月中間は ピンクのところ。

代理分を含めた出力抑制で、発電量は残念ながら昨年の1/3未満

昨年5月の発電量は4348kwh、今年はここまで1kwh

昨年同月と比べると 2%目標50%

今月、ここまでの売電収入は

4.万円

 

【タイナビ】無料で太陽光発電一括見積り!

 

・今後の天候と「予想発電量」

「宮崎発電所」後半は☂が多いですね。

気温が25℃を超えたらエアコン需要が高まりそうですが、まだ届きません。

九電の”出力抑制”で発電した電力をドブに捨てる毎日が続きそうです。

「今月末の予想発電量」 

10万円(保険・代理分含まず、昨年17.2万円)

 

 

「千葉発電所

<千葉の発電量(15日分)>

パネル数は200枚、毎年230万円ほどの売電収入を稼いでくれます。

・今月の発電量はどうでしょう?

「千葉発電所

ピンク●は☂でしたが、出力抑制を受けないため天候どおりに発電。

今年はじめて10,000円(250kwh)以上発電する日が見られました。

今後が楽しみです。

 

・過去4年の発電量と比べてみると!

過去4年間の発電量と比較すると、今月中間は ピンク●のところ

「千葉発電所」は例年なみに発電しているみたいです。

昨年5月の発電量は6150kwh、今年はここまで2kwh

昨年同月と比べると 5%目標50%

今月、ここまでの売電収入は

1万円

 

 

・今後の天候と「予想発電量」

「千葉発電所」後半はより☂の日が多そう。

もう少し晴れの日が増えるとうれしいのですが。

「今月末の予想発電量」 

この天候で推移すれば

2万円(昨年24.3万円)

 

 

『4月中間の売電収入』

今月15日間の売電収入のまとめです。

「宮崎発電所」 4.5万円

「千葉発電所」 11.8万円

ここまではあわせて16.3万円、月末には2基で約32万円になりそうです。

 

5月の売電収入は40万円以上にもなります👇

fukusunosaifu.hatenablog.com

 

最大手の「太陽光発電物件サイト」で

買取価格が約2800万円(利回り10%以上)が公開されてます


場所は出力抑制のない東電管轄の茨城県

年間約210万円ほどの収入が20年以上続きます。

完成後は給与口座に

給料(労働収入)と売電収入(不労所得)が振り込まれます。

初めて不労所得が振り込まれた時の感動は今でも忘れません。


《早い者勝ち》太陽光発電物件
土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト
ココでしか手に入らない物件多数掲載中!

 

おわりに

本日の

日経平均28,493円(先月比+1500円)

NYダウは33,886ドル(先月比+2000$)

先月の暴落分を回復、信じられない株式市場です。

 

太陽光発電所」の売電収入 ここまで 16.3万円

株価がどんなに変動しても減る事はありません。

確実な収入であるキャピタルゲイン

太陽光発電投資」不動産投資」

2つを手に入れ、フルFIRE(セミリタイア)できました。

 

 

はげみになります。 


太陽光発電ランキング

  

  

 

「一戸建て」より「マンション」の価格は1500万円高くなり、年収1000万円ないと買えない時代です!

先日

我が家から30分ほど離れた街に所有する

賃貸アパートの固定資産税の通知が届きました。

固定資産税は経年劣化に伴い毎年少なくなります。

が、今年は昨年より数千円高くなっていました。

築5年になるため、3年目までの”新築軽減措置”の終了によるものではありません。

明細をみると、住宅用地の評価額が上がっていました。

一戸建てやマンションをこれから購入検討されている人は大変だと思います。

<内容>

マンション価格「6000万円」

リクルートSUUMOリサーチセンターの調査結果にはビックリです。

購入価格の推移ですが

2014年では一戸建て3936万円、マンション4340万円

これでは普通の会社員には背伸びしないと届かない金額です。

その後「一戸建て」「マンション」ともに購入価格は上昇し続けています。

2022年になると

一戸建て4406万円 マンション5890万円

8年間で

「一戸建て」は460万円「マンション」は1500万円以上も高くなっています。

堅実に働いている会社員、踏み台を使っても手は届かない価格です。

 

ふりかえると

私が現在の一戸建て(注文住宅)を購入したのが20年前。

当時は年収の5倍までと言われていました。

その頃、予算は土地代と家の建築費用をそれぞれ半分として探していました。

さいたま市でその上限内で買える土地といえば

沿線から離れ竹藪が隣接した土地や

駅は近くても30坪にも満たない土地くらいしか見つかりませんでした。

結果、

土地も家をそれぞれ500万円オーバーとなりましたが

何とか理想に近い土地に家を手に入れる事が出来ました。

返済は大変でしたが・・・

マンションは利便性優先?

この調査結果を見るまで僕がそうであったように誰もが「一戸建て」にこだわるものと思っていました。

実際には1990年代半ばまでは「一戸建て」を望む人が9割ほどいたようですが

年々「マンション」を希望するする人たちが多くなっているようです。

その理由は☟

「一戸建て」を希望する人は、家≒一戸建てのイメージの人が多く

通常はマンションより敷地面積は広く、住居近くに公園が多くあるなど

子育ての環境を考慮し購入しています。

一方「マンション」を希望する人は自宅≒資産の人ですね。

駅まで徒歩圏だったり、モールが近いなど利便性を考慮して購入しているようです。

「年収1000万円」ないと・・・

自己資金が十分ない限り、現在の年収に見合った物件しか購入はできません。

その平均年収ですが2022年では

「一戸建て」805万円

「マンション」1034万円

サラリーマンの夢である大台に乗らないと

自分の家を持つことは厳しい時代になってきました。

 

将来の夢に向け

貯蓄して投資で運用し、その利益はそのまま投資し続ける

その継続しかありませんね。

fukusunosaifu.hatenablog.com

 

《早い者勝ち》太陽光発電物件
土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト
ココでしか手に入らない物件多数掲載中!

 

 
セミリタイアランキング

 

必死に頑張れば報われる→わけではない!気づくまで10年以上が経過してました

 

がむしゃらに努力すれば結果はついてくる!

ハズですよね。

会社員時代、長くそう思っていました。

これは必要条件ではあっても十分ではなかったです。

 

例えば同僚や周辺のライバルを見てください。

努力家で誰もが納得して昇進した人もいるでしょうが

評価者に対し自分を露骨にアピールしている人がある日

高評価され2段飛びで昇進なんてありませんか。

同じ努力です

が、ベクトルが違いますよね。

しかも近道への嗅覚がスゴイ

これは労働だけに限らず投資の世界でも同じです。

FIREして思うのは

成功を手に入れたりお金持ちになりたいと本気で願うなら

今取り組んでいる

戦略や行動がゴールに向かって近づいているのか

時々、立ち止まり検証すべき

という事。

それまでの行動を振り返るということは

自分が正しいと自信を持ってやってきた事を疑うことでもあり

場合によっては否定することにもなり

中々できないものです。

私はそうでした。

 

アメリカの大統領選でトランプ氏が当選した瞬間、私の中では

アメリカの株式市場は終わったと確信しました。

当選が確実になるとアメリカ国民の分断で日米の株価は暴落。

ここまでは正解でした、がその後はご存じの通り株価は上昇の一途。

現在では34,000$前後まで到達しています。

タラレバですが

当時、国内株の全てを手放し米国の配当貴族を買っていれば今頃は・・・

あの頃、あくまで国内株にこだわっていた自分

なんだったんだろう、残念な人でした。

冷静に考えると

株価の暴落≒底値で買えるビッグチャンスだったわけです。

 

自分を信じて突き進む事それ自体は賞賛されることですが

現在の自分のコンテンツのその一歩外の世界

持っている知識や情報に固執せず新たな世界へアンテナを張り

軌道修正の必要性を頭の隅に置いて活動しないといけないということ。

真実は一つではないかも!

そう考えるべきですよね。

 

ソーシャルレンディングならクラウドクレジット

 

失敗の連続、投資体験

30代の頃、ざっくり1億円あればサラリーマンを辞める選択肢を手にできる

そのためには

貯金では時間がかかり過ぎ、投資しかないと判断しました。

そこから株式投資(国内株)に精を出し

ビギナーズラックは体験しましたが、それ以降は

買えば下がり続け、売れば急騰するの繰り返し。

そんな事を10年以上やってたように思います。

 

私が幸運だったのは

これまで紹介したように勤め先の会社が株式を上場した事

奨励金(10%)や配当金の恩恵をうけ含み資産が急激に増えた事

アベノミクスの効果で株式市場が賑わい

その波に乗り自社株が4,5倍となった時点で

次の投資(不動産投資)のために全てを現金化できた事

これだけです。

ただ、持ち株会で運用していた時は

奨励金(10%)や配当金が毎年どれくらいあるのか

持ち株の購入を継続するとして

1年後や5年後の資産の合計はどれくらいになっているのか

シミュレーションを時々しながら投資していました。

 

世の中には”ほったらかし投資”という手法を声高に訴求し

資産がふえるようなイメージを植え付ける人たちもいます。

僕はそう思いません、ほんとにそんな方法があれば人に教えることはしない。

大事なのは継続した努力!

夢を叶えたり成功する確率を高めたいのであれば

自分の現在の戦略をさらに工夫すべきかどうか

常に考える習慣だと思います。

 

投資家がこぞって無料登録→土地付き太陽光発電投資物件検索サイト【タイナビ発電所】

【低圧太陽光発電】4月の売電収入 31.8万円:『宮崎発電所』全日が出力抑制!『千葉発電所』昨年は超えたけど

   

はじめに

ゴールデンウイークど真ん中、今日は天気もよくお出かけ日和。

九州の太陽光発電所は4月も毎日が”出力抑制”の攻撃でした。

例年4月は2基で38万円ほどの売電収入

「宮崎」「千葉」で稼働している再生可能エネルギー

太陽光発電所」

2023年4月の発電量を紹介いたします。

 

<参考記事:2022年の年間発電量>

fukusunosaifu.hatenablog.com

<もくじ>

「宮崎発電所

<宮崎の発電量(4月)>

・今月の発電量はどう?

茶色●の日は九州電力の「出力抑制」が実施されなかった日

通常に発電できたのはわずか4日だけです。

代理の「出力抑制」もあるためひどい結果ですね。

代理分は九電から、自分の分は保険金が入金されます。

が、それで良いとは思いません。

NHKで取り上げて議論してもらいたい

本当にもったいないです!!

・過去4年間の発電量との比較!

グラフは過去4年(2019~2022年)と今年2023年()の発電量の比較。

2月から出力抑制を受け、今月も過去最低を記録。

昨年4月の発電量は4398kwh、今年は2240kwh。

昨年同月と比べると 52%目標100%

月の売電収入は

8.8万円 (+「出力抑制」補てん分約4万円)

 

・今後の天候と「予想発電量」

5月の「宮崎発電所

⛅が多いみたいですね。

気温も22℃前後でエアコンが必要となる温度ではない。

電力需要が上がるまで「出力抑制」は継続されます。

5月は1年で一番売電収入の高い月

例年約17万円の売電収入ですが残念ながら期待できません。

 

 

「千葉発電所

<千葉の発電量(4月)>

・今月の発電量はどう?

「千葉発電所」の4月

天候に恵まれ晴れた日が多く、ありがたい月となりました。

1日あたり250kwh=10,000円に到達する日(ピンク●)も結構ありました。

 

・過去4年間の発電量との比較!

過去4年(2019~2022年)と今年2023年(ピンク●)の発電量の比較です。

「千葉発電所」は例年なみではありませんが、昨年を越えました。

昨年4月の発電量は5273kwh、今年は5850kwh。

昨年同月と比べると 110%(目標100%)

今月の売電収入は

23万円 

 

・今後の天候と「予想発電量」

5月の「千葉発電所

こちらはありがたい事に晴れからスタート

今月は24万円ほどの売電収入を期待しています。

 

『4月の売電収入』のまとめ

今月の売電収入のまとめです。

「宮崎発電所」 8.8万円

「千葉発電所」 23万円

2基で31.8万円 (+出力抑制の補てん約4万円)

気温が高くなる5月中旬ころ「出力抑制」が終わります。

 

8月は40万円を超える!☟

fukusunosaifu.hatenablog.com

 

出力抑制のない東京電力エリアで

利回り10%以上(買取価格15.4円)の理想的な新築物件が公開されてます

《早い者勝ち》太陽光発電物件

土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト
ココでしか手に入らない物件多数掲載中!
 

 

おわりに

日経平均 29,000円前後(先月比+1000)

NYダウ   34,000$前後(先月比+800)

米国の地方銀行で預金流出が報道され

新たな銀行破たんの懸念がでているのも関わらず

株価上昇がつづいていますね。

おかしな現象です。

 

今月の売電収入は31.8万円 株価変動の影響は受けません。

ミドルリスクのキャピタルゲインを得るため

太陽光発電」&不動産」へ投資

望んだフルFIREセミリタイア)を手にできました。

 

60才以降の収入源、皆さんどうしているんだろう?投資それとも不動産?

60才を意識し始める年齢になると

自分の「貯金」や「退職金」そして「年金受給額」を初めて真剣に調べるものです。

「貯金」が思いのほか少なかったり

「退職金」が数年前の先輩たちより少なかったり

「年金」の受給予定額にガッカリする事もあると思います。

同世代の人たちは60才以降どのように生活するのか気にもなります。

60才以降の”収入源”や”平均貯蓄額”や”年金額”はどのようなものでしょう。

<もくじ>

「60才以降」収入源は資産運用?

私の主な収入源は”家賃収入”と”売電収入(太陽光発電)”です。

一般的に60才以降は「年金」が主な収入源となり

「資産運用(株式投資)」か「不動産収入」で補う人が多いのではないでしょうか。

50才の頃

会社員を卒業してからの収入源を様々考えてみました。

一喜一憂し夜も寝れない体験をした当時の私には

資産運用を柱にする気はありませんでした。

出典:『転職hub(ハブ)』「定年後の仕事とお金に関する調査」(2023年4月)

 

全体では「年金」への依存率は4割程度。

60~64才では再雇用等からの労働収入が高いようです。

役職は無くなっても、同じ会社で同じ仕事をする事を選んだ方たちでしょうか。

65才~69才になると仕事の収入から年金収入への依存度が急激に高くなっています。

70才では2人に1人が働いていると言われます。

賃金が低く抑えられるため、結果として年金収入の割合が高くなるんでしょう。

この調査で分かった事ですが

「資産運用」や「家賃収入」の割合はこの程度なんですね。

特に「資産運用」については

退職金をつぎ込む人がある程度はいると予想していました。

 

年金予定額は?

国民年金

平均月額:5万6368円

65才以上でほぼ同額です。

<厚生年金>

平均月額:14万3965円国民年金部分を含む

65才から75才ではほぼ同額です。

私が65才からもらう年金予定額はこのモデルとほぼ同額。

喜んでいいものか。

出典:厚生労働省年金局「令和3年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」

 

手ぶらで行けるサポート付き貸し農園【シェア畑】

「60代」貯金は多い?

平均貯蓄:1819万円

中央値:700万円

60代の人達は700万円くらいの貯金

”老後2000万円問題”は解決できていないようです。

驚くのは金融資産が3000万円以上ある人が2割以上いるのに対し

全体の約2割の人達は金融資産がゼロであること。

現役時代、資産運用や貯蓄にどれくらい精を出したかで

定年後の二極化が生じているようです。

(出所:「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和4年))

 

   


セミリタイアランキング

『年金見込み額』毎年2万円づつ減少中!繰り下げ受給の案内が届くけど、なぜ?

来年、ようやく年金保険料の支払いが終了します。

先日「年金定期便」とは別に年金見込み額の案内が届きました。

年金の加入期間に漏れがないかを確認しなさいとの事。

漏れはありませんでした。

 

<もくじ>

サラリーマン時代の成績表!

同封の資料をみると

社会人になってから(平成元年)

サラリーマンを辞めるまで平成31年(令和元年))の30年間の

標準月給と納付した保険料が全て記載されています。

働きはじめた時の月給は17万円だったようです。

そこから毎年数万円づつ増加して

平成16年に管理職になった時に10万円以上増えていました。

でも平成23年以降は増えていません。

これは会社員時代の成績表ですね。

よく頑張った俺!!

 

毎年2万円減!

「年金定期便」は毎年ハガキで届きます。

2022年と2023年の「年金定期便」では受給見込み額が2万円少なくなっています。

サラリーマンをやめ投資家(太陽光発電投資・賃貸アパート投資)として開業。

住民税が非課税になり、年金保険料は昨年から全額免除となっています。

支払いはありませんが半分は納付したものとして給付額に反映されます。

3年間はこの制度を使うため受給見込み額が少なくなるのは当たりまえ。

年間20万円を3年間免除なので60万円が浮きますが

受給見込み額の減額が毎年2万円。

3年間で受給見込み額が6万円減るとなると受給後10年(75才)でトントン?

76才以上も元気な場合、免除申請するんじゃなかったとなるんでしょうか。

そうはならないと思います。

そもそも将来の生活費は年金に重きをおいていません。

受給見込み額の7割あれば御の字として見積もっています

金保険料分の60万円は投資に活用しています。

 

生命保険に特化したFP無料相談

 

繰り下げ受給の予定なし!

届いた資料には受給繰り下げのメリットが記載されています。

65才を100%とすると

70才まで受給を遅らすと年金額は142%

75才では184%になるとあります。

なぜ、これほどまでに受給繰り下げを謳うのか気になります。

年金機構はすでに破たん寸前?

将来の年金の支払いが滞るために少しでも繰り下げをしてほしいんでしょうか。

調べるつもりもないですが、繰り下げると毎年0.7%増えるとあります。

例えば「みずほ銀行」の金利はわずかに年0.002%です。

その世の中でどうして0.7%も増やせるの?

繰り下げを選択した人の中には年金受給を受けることなく

この世を去る方はある程度はいるでしょう。

それでも全ての年金受給者に0.7%を約束できるはずがないです。

となると

その原資となるお金は将来の増税や年金受給額の減額など

現役や子供世代への負担増で賄うのかもしれませんね。

 

人生100年時代と言われてますが

明日の朝

目覚める事は誰にも約束はされていません。

今日、いきなり人生がジエンドになる事だってあります。

私は年金の繰り下げ申請の予定はないです。

 

    《早い者勝ち》太陽光発電物件
土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト
ココでしか手に入らない物件多数掲載中!


セミリタイアランキング

【低圧太陽光発電】4月の中間売電収入 16.3万円!『宮崎』毎日が出力抑制!『千葉』例年を超えて!

 

   

はじめに

4月、旅に出かけたい陽気ですね。

南房総の電車旅、つい先日楽しんできました。

宮崎の「太陽光発電所」

今月も毎日のように九電の出力抑制攻撃を受けています。

f:id:fukusunosaifu:20220416084903p:plain

「宮崎」「千葉」で稼働している再生可能エネルギー太陽光発電

2つの太陽光発電所の「2023年4月中間」の発電量を紹介いたします。

 

<参考記事:2022年の年間発電量>

fukusunosaifu.hatenablog.com

【もくじ】

「宮崎発電所

<宮崎の発電量(15日分)>

パネル数は150枚、毎年200万円ほどの売電収入を稼いでくれます。

・今月の発電量はどうでしょう?

4月の「宮崎発電所

先月に続き、毎日が「出力抑制」攻撃です(ピンク

例年なら250kwh(10,000円)を超える日がある月ですが

120kwhを超えないように抑制していますね。

代理抑制分は九電より後日振り込みがされますが

再生可能エネルギー”を無駄にし過ぎです。

(自分の抑制分は後日保険金が入金されます)

 

・過去4年の発電量と比べてみると!

過去4年間の発電量と比較すると、今月中間は ピンクのところ。

代理分を含めた出力抑制で、発電量は残念ながら昨年の1/3未満

昨年4月の発電量は4348kwh、今年はここまで1154kwh

昨年同月と比べると 26%目標50%

今月、ここまでの売電収入は

4.5万円

 

【タイナビ】無料で太陽光発電一括見積り!

 

・今後の天候と「予想発電量」

「宮崎発電所」後半は良い感じの天気が予想されてますね。

「今月末の予想発電量」 

エアコン需要が高まるまでは

九電が安易な「出力抑制」を続けるので、発電した電力は捨てられ続けられます。

10万円(保険・代理分含まず)

 

 

「千葉発電所

<千葉の発電量(15日分)>

パネル数は200枚、毎年230万円ほどの売電収入を稼いでくれます。

・今月の発電量はどうでしょう?

「千葉発電所

ピンク●は☂でしたが、出力抑制を受けないため天候どおりに発電。

今年はじめて10,000円(250kwh)以上発電する日が見られました。

今後が楽しみです。

 

・過去4年の発電量と比べてみると!

過去4年間の発電量と比較すると、今月中間は ピンク●のところ

「千葉発電所」は例年なみに発電しているみたいです。

昨年4月の発電量は5273kwh、今年はここまで2981kwh

昨年同月と比べると 56%目標50%

今月、ここまでの売電収入は

11.8万円

 

 

・今後の天候と「予想発電量」

「千葉発電所」後半はより☁の日が多そう。

もう少し晴れ☀の日が増えるとうれしいのですが。

「今月末の予想発電量」 

この天候で推移すれば

23万円(昨年20万円)

 

 

『4月中間の売電収入』

今月15日間の売電収入のまとめです。

「宮崎発電所」 4.5万円

「千葉発電所」 11.8万円

ここまではあわせて16.3万円、月末には2基で約32万円になりそうです。

 

5月の売電収入は40万円以上にもなります👇

fukusunosaifu.hatenablog.com

 

最大手の「太陽光発電物件サイト」で

買取価格2000万円前後(利回り10%以上)が6件公開されてます

場所は出力抑制のない東電管轄の茨城県

年間約210万円ほどの収入が20年以上続きます。

完成後は給与口座に

給料(労働収入)と売電収入(不労所得)が振り込まれます。

初めて不労所得が振り込まれた時の感動は今でも忘れません。


《早い者勝ち》太陽光発電物件
土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト
ココでしか手に入らない物件多数掲載中!

 

おわりに

本日の

日経平均28,493円(先月比+1500円)

NYダウは33,886ドル(先月比+2000$)

先月の暴落分を回復、信じられない株式市場です。

 

太陽光発電所」の売電収入 ここまで 16.3万円

株価がどんなに変動しても減る事はありません。

確実な収入であるキャピタルゲイン

太陽光発電投資」不動産投資」

2つを手に入れ、フルFIRE(セミリタイア)できました。

 

 

はげみになります。 


太陽光発電ランキング

  

  

 

南房総、電車ひとり旅!岩井温泉と安房鴨川温泉でリフレッシュ!!

お花見の季節も終わり、いよいよ旅の季節

春の暖かい陽光を感じたいので

千葉県の南房総へ2泊3日のひとり旅です。

いつもの事ですが、天候は最悪

4月は5日までは晴れですが、旅程の6,7,8日は☂の予想

しかも暴風に警戒となってます。

(4月9日以降は晴れの予報です)

<内容>

岩井温泉

4月6日

曇天の悪天候の中

東京駅から総武線に乗り、千葉駅で内房線に乗り換えて2時間30分。

岩井駅は初めです。

予め決めた日程で全国旅行支援が使え

これまで訪れた事のない南房総の温泉宿を探したらヒットしました。

時々パラパラと小雨が舞う中

岩井駅からは徒歩10分ほどで「グランビュー岩井」に到着。

受付横にはタレントの色紙が所狭しと飾られています。
ロケ地なんでしょうかね。

コンドミニマムホテルの最上階が展望風呂

内房の海を見ながらの入浴は気持ち良かった。

部屋に戻ると雲がちぎれはじめ、薄日が差してきました。

夕食は部屋食、1人分だとこれで十分です。

ちなみに朝食は1Fでビュッフェスタイル

盛り過ぎに注意しないといけませんね。

<旅費>

宿泊費 9440円(全国旅行支援千葉版2860円)

館山駅」海を眺め

4月7日

岩井駅から安房鴨川までは電車で1時間ほどです。

館山駅で途中下車し、午前中はのんびりする事にしました。

館山駅の駅舎は南欧風に作られ、旅情をそそります。

駅からビーチまでは徒歩10分かかりません。
天気予報では☂でしたが、この時間は晴れ間の時間もありました。

風邪は半端なく、子どもだと吹き飛ばされそうな強風が吹いてます。

浜辺に突き出した桟橋ごしに

遠くをゆったり航行するタンカーをしばらく眺めます。

セミリタイアできた今

これからやりたい事を整理する良い時間と空間になりました。

欲張りでやりたいことが多すぎるため、時々プランを見直ししています。

 

早期退職したのが2019年

新型コロナのパンデミックで2020年以降の行動は制約を受け

国内、海外旅行はできませんでした。

これからは格安チケットを見つけては一人旅を楽しみます。

 

駅の反対側に”八幡神社”がある事を知り、さっそく参拝。

八幡神社は関東の三鶴八幡で鎌倉八幡と並んで知られているとの事。

残念ながら初めて知りました。

境内は綺麗に清掃され、気持ち良い空間が醸し出されています。

コロナ退散を強く祈願し、館山駅に戻り安房鴨川をめざします。

安房鴨川」パワーをチャージ

お昼過ぎに安房鴨川駅に到着すると、10分ほど先にあるビーチを訪れ

堤防からサーファーを目で追ったり、ヨットハーバーで堤防釣りを楽しむ人達を観察しました。

曇天ですがコロナ前と変わらない風景がここにはあります。

 

一息ついたら「マルキ本店」の日帰り入浴を頂きました。

2019年2月、この温泉に浸かり

露天風呂から見える雲がゆっくり流れる様子をながめ

あまりにも、せわしく生きてきた事を実感しました。

そしてサラリーマンを辞める事をこの瞬間に決意したのです。

今回も空を眺めながら、感謝を忘れず生きていくことを肝に銘じました。

 

温泉を出たら安房鴨川駅まで戻り、駅前のイオンで夕食の買い物です。

本日は勤めていた会社の保養所(コンドミニマムホテル)に宿泊するため食事はついてません。

岩井温泉のビュッフェで朝食をたくさん頂いたので夕飯はおつまみ中心。
千葉県のクーポン(2000円)をイオンで使い、持ち出しは1000円。
ホテル7階の部屋からはヨットハーバーとビーチが眼前に見れます。
ベランダに椅子を持ち出し、地元の酒を飲みながら海を眺め

しばし1人時間を堪能。

今回の旅、天候には恵まれませんでしたが

発見もあり、それなりに楽しく過ごせました。

<旅費>

宿泊費 1000円

日帰り温泉 1000円

食事代 1000円(千葉県クーポン2000円)

 

     

60才までの年収(生涯)で見ると「会社員」より「公務員」は稼げないのか?『年金』はどうなの?

学生時代

大学院に通いながら公務員試験に合格し、あっさり大学を辞めた友人がいました。

理系の大学院では朝9時から夜10時頃まで研究室にこもっていたものです。

公務員を選んだ彼は夕方5時には大学を去るため、公務員がピッタリだったのか知れません。

コロナ前に三十数年ぶりに彼に会いましたが

全くあの頃と同じで力みがなく、ゆったりした口調もそのままでした。

あくまで僕の印象ですが・・・

首切りはなく安定している仕事。

異動はあるのでしょうが毎日同じ作業をする事や

結果を出しても収入を飛躍的に上げる事が難しい

私には「公務員」の選択肢はありませんでした。

 

会社員時代、幸運にも給料が下がった経験はありませんでした。

理不尽な事も多々ありましたが、結果を出すと収入がついてくる感じ。

今振り返ると

安定し毎年給料が上がる「公務員」を検討しても良かったのではと思ったりします。

 

そこで「会社員」「公務員」の年収(生涯)を調べてみました。

(出典:厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」2019年)

 

☆60才まで同じ会社に勤めた場合

サラリーマンは生涯2億円稼ぐと言われているように

短大卒以上だと2億円以上になるようです。

 

それでは、会社の規模が違うとどうなんでしょう。

☆企業規模が違うと

1000人以上の会社員の場合、男性は3億円を突破するんですね。

女性の場合でも

上述の大学卒男性の平均額(2億8970万円)に近い年収(生涯)に近づくようです。

勤めた会社の規模が、自分の努力とは関係なく生涯の年収に多きく影響しますね。

男性では

従業員10~99人の会社と1000人以上の会社では約1億円生涯の年収に違いがありますね。

 

 

気になっていた「公務員」ですが

☆公務員の生涯年収は

大卒で2億円ほど???これは意外です。

従業員10~99人の会社と比較すると

女性に関しては「公務員」の方が多くを稼ぎますが

男性では「公務員」の方が生涯の年収は少ないようです。

 

「公務員」の場合

学歴や性別差による年収の差は会社員ほど大きくないため

中学・高校・短大卒や女性にとっては生涯年収が高くなりやすいのがわかりますね。

 

 

でも「年金」は公務員の勝ち!

2015年に厚生年金の一元化が実施されましたが

それ以前に共済年金に加入していた「公務員」は職域加算分というものを受け取るようです。

つまり

「公務員」は厚生年金に一元化される前の加入者は職域加算が受け取れるため

「会社員」よりも年金を多くもらえます。

2015年以降の年金加入者ついては「会社員」と「公務員」の年金受給額には差がない事になっているので、「公務員」の年金が減ったことになりますね。

 

「公務員」の実態は知りませんが

学歴や性別の影響を受け、収入が増えにくい仕事はしたくない!

できるだけ定時で仕事を終え、自分時間を満喫した生活を楽しみたい!

そんな人は「会社員」より「公務員」を目指すべきなのかもしれません。

 

 投資家がこぞって無料登録→土地付き太陽光発電投資物件検索サイト【タイナビ発電所】


セミリタイアランキング

【低圧太陽光発電】3月の売電収入 30.3万円:『宮崎発電所』出力抑制の攻撃!『千葉発電所』は踏ん張った?

   

はじめに

桜も満開となり、暖かくなってきましたね。

九州の太陽光発電

2月は悪ルール”出力抑制”の攻撃を受け悲惨な結果でした。

例年3月は2基で33万円ほどの売電収入です。

「宮崎」「千葉」で稼働している再生可能エネルギー太陽光発電

太陽光発電所の「2023年3月」の発電量を紹介いたします。

 

<参考記事:2022年の年間発電量>

fukusunosaifu.hatenablog.com

<もくじ>

「宮崎発電所

<宮崎の発電量(3月)>

・今月の発電量はどう?

ピンク●の日は九州電力の「出力抑制」が実施された日(20回)。

代理の「出力抑制」も受けたため過去最悪の結果です。

代理分は九電より後日振り込みされ、自分の「出力抑制」分は保険でカバーされます。

先日メディアで報道されていましたが、他の電力会社とカルテルを行い

九電だけは謝罪さえしていません。

執行部の経営スタンスがダメですね。

再生可能エネルギーより火力や原子力発電を優先しているのもこの思考のためでしょう。

個人的には九電はガバナンスも腐敗しているため解体すべきだと考えます。

・過去4年間の発電量との比較!

グラフは過去4年(2019~2022年)と今年2023年()の発電量の比較。

今月末はピンク●のところ

出力抑制の攻撃を受け、過去最低でした。

昨年3月の発電量は4398kwh、今年は2736kwh。

昨年同月と比べると 60%目標100%

月の売電収入は

11万円 (+「出力抑制」補てん分約3万円)

 

・今後の天候と「予想発電量」

4月の「宮崎発電所

の多い月になりそう、こちらも残念です。

5月頃まで電力需要が上がるまで「出力抑制」は継続です。

今月は約17万円の売電収入を期待しています。

 

 

「千葉発電所

<千葉の発電量(3月)>

・今月の発電量はどう?

「千葉発電所」で曇天の3月、晴れの少ない残念な月でした。

250kwh=10,000円に到達する日もありましたが、天候が悪すぎです。

 

・過去4年間の発電量との比較!

過去4年(2019~2022年)と今年2023年(ピンク●)の発電量の比較です。

「千葉発電所」は昨年に届きませんでした。

昨年3月の発電量は5273kwh、今年は4883kwh。

昨年同月と比べると 92%(目標100%)

今月の売電収入は

19.3万円 

 

・今後の天候と「予想発電量」

4月の「千葉発電所

こちらはありがたい事に晴れからスタートです。

今月は24万円ほどの売電収入を期待できそうです。

 

『3月の売電収入』のまとめ

今月の売電収入のまとめです。

「宮崎発電所11万円 

「千葉発電所19.3万円

2基で30万円 (+出力抑制の補てん約3万円)

4月は「出力抑制」が少ない事を祈ります。

 

8月までは40万円を超えるんです☟

fukusunosaifu.hatenablog.com

 

最大手の「太陽光発電物件サイト」で

利回り10%以上(買取価格26.4円)の新築物件が公開されてます。

《早い者勝ち》太陽光発電物件

土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト
ココでしか手に入らない物件多数掲載中!
 

 

おわりに

日経平均 28,000円前後(先月比+500)

NYダウ   33,274$前後(先月比+600)

金融破たんの受け皿が決まったとたん、ダウは爆上げ。

勢いがまだ止まりませんね。

 

今月の売電収入は30万円 株価変動の影響は受けません。

ミドルリスクのキャピタルゲインを得るため

太陽光発電」&不動産」へ投資

そしてフルFIREセミリタイア)する事ができました。

 

『FIRE』早期退職するなら<社会保険>2つと<住民税>の支払いは心積もっておきましょう!

セミリタイアして3年がたちました。

サラリーマンを辞める事を決め「退職届」を出した後も

本当に生活が維持できるのか?

支払う保険料は他にないのか?

それだけが気がかりでした。

本屋さんで雑誌や関連本を読んでみても不安は残ったまま。

振り返ってみてわかった事は

社会保険(健康保険料)

社会保険(年金保険料)

住民税

これらを、いつどれくらい支払うかを概算し知っていれば安心だという事。

まずは、支払うべきものを知っておきましょう!

社会保険(健康保険料)(年金保険料)

 

健康保険料

退職後2年間は”任意継続”を選択し

その後は役所で”国民健康保険”にした方が多くの方は支払いを少なくできます。

詳細はこちら☟

fukusunosaifu.hatenablog.com

 

国民健康保険”について

フルFIREを選択する人は支払い額については想定通りになると思います。

私は退職前に事業を起こし、その収入を生活費としています。

具体的には不動産投資・太陽光発電投資・株式投資です。

確定申告を行い

不動産事業と株式投資の利益と合算し還付金をもらった際

その分”国民健康保険”が高くなってしまいました。

保険料の金額はは事業所得ではなく、課税所得で決まる事を知りました。

こちら☟

fukusunosaifu.hatenablog.com

 

 

金保険料

セミリタイアしたら年金保険料は自分で納めなければなりません。

まずは退職したその年

その年度内の残り部分の支払いが請求が届きます。

金保険料を少なくする方法は☟

fukusunosaifu.hatenablog.com

 

 

住民税」の支払い方法

「住民税」は前年の所得に応じ金額が決定するため

退職した翌年まで会社員時代の所得に応じた支払いが必要となります。

支払いは数回払いから一括払いまで選択できます。

fukusunosaifu.hatenablog.com

 

想定外でうれしかった事!

事業収入と不動産収入がありますが

サラリーマン収入の影響がなくなると、節税効果を発揮し

経理上は赤字になっています。

そのため住民税非課税世帯となっています。

・住民税 0円

・年金保険料 全額免除

健康保険料の支払いは続きますが

FIRE前の支払いプランから、この2つの支払いが無くなったことで支出はグッと圧縮

その分を新たな投資資金に使えるようになりました。

 

3月中旬、大宮公園の桜が開花したのでその日の午後はオフ

平日のため騒いだりする人はいません。

快晴をバックにお花見をしながら生ビールを1杯頂きました。

次は満開の頃、家族と訪れる予定です。

2

【低圧太陽光発電】3月の中間売電収入 17.2万円!『宮崎』毎日が出力抑制攻撃!『千葉』は例年なみ!

 

   

はじめに

3月半ば、都内で桜の開花が発表されました。

春ですね。

3月中間の太陽光発電、毎日のように出力抑制攻撃を受けています。

f:id:fukusunosaifu:20220416084903p:plain

「宮崎」「千葉」で稼働している再生可能エネルギー太陽光発電

2つの太陽光発電所の「2023年3月中間」の発電量を紹介いたします。

 

<参考記事:2022年の年間発電量>

fukusunosaifu.hatenablog.com

【もくじ】

「宮崎発電所

<宮崎の発電量(15日分)>

パネル数は150枚、毎年200万円ほどの売電収入を稼いでくれます。

・今月の発電量はどうでしょう?

3月の「宮崎発電所

毎日のような「出力抑制」(ピンク

今年から九電側で出力抑制ができない発電所の分を

オンラインで代理抑制可能な発電所で「出力抑制」しています。

後日、代理分は九電より振り込みされますが

再生可能エネルギー”の無駄には怒りしか覚えません!

(自分の抑制分は後日保険が支払われます)

 

・過去4年の発電量と比べてみると!

過去4年間の発電量と比較すると、今月中間は ピンクのところ。

代理分を含めた出力抑制で、残念ながら昨年の1/3の発電量

昨年3月の発電量は4590kwh、今年はここまで1544kwh

昨年同月と比べると 34%目標50%

今月、ここまでの売電収入は

6.1万円

 

【タイナビ】無料で太陽光発電一括見積り!

 

・今後の天候と「予想発電量」

「宮崎発電所」後半は晴れ☂の多い天気が予想されてますね。

今月は厳しい結果になりそう

「今月末の予想発電量」 

後半、例年どおりの天候だとしても売電収入は過去最低になります。

13万円(保険・代理分含まず)

 

 

「千葉発電所

<千葉の発電量(15日分)>

パネル数は200枚、毎年230万円ほどの売電収入を稼いでくれます。

・今月の発電量はどうでしょう?

「千葉発電所

ピンク●は曇天ですが、出力抑制は受けないため、天候どおりの発電。

8000円(200kwh)以上発電できる日が多くなってきましたね。

 

・過去4年の発電量と比べてみると!

過去4年間の発電量と比較すると、今月中間は ピンク●のところ

「千葉発電所」は昨年なみに発電しているみたいです。

昨年3月の発電量は5829kwh、今年はここまで2813kwh

昨年同月と比べると 53%目標50%

今月、ここまでの売電収入は

11.1万円

 

 

・今後の天候と「予想発電量」

「千葉発電所」今後は☁や☂の日が多い予想

もう少し晴れ☀の日があるとうれしいのですが。

「今月末の予想発電量」 

例年どおりの天候になるのであれば

22万円(昨年23万円)

 

 

『3月中間の売電収入』

今月15日間の売電収入のまとめです。

「宮崎発電所」 6.1万円

「千葉発電所」 11.1万円

ここまではあわせて17.2万円、月末には2基で約35万円になりそうです。

 

5月の売電収入は40万円以上にもなります👇

fukusunosaifu.hatenablog.com

 

最大手の「太陽光発電物件サイト」で

買取価格2000万円以内(利回り10%以上)が14件公開されてます

こちらは完成は6月

年間約170万円ほどの収入が20年以上続きます。

完成後は給与口座に

給料(労働収入)と売電収入(不労所得)が振り込まれます。


《早い者勝ち》太陽光発電物件
土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト
ココでしか手に入らない物件多数掲載中!

 

おわりに

本日の

日経平均27,000円(先月比-500円)

NYダウは31,874ドル(先月比-2000$)

欧米の銀行破たんの影響で暴落中です。

 

太陽光発電所」の売電収入 ここまで 17.2万円

株価がどんなに変動しても減る事はありません。

確実な収入であるキャピタルゲイン

太陽光発電投資」不動産投資」

2つを手に入れ、フルFIRE(セミリタイア)できました。

 

 

はげみになります。 


太陽光発電ランキング